戸籍事務ドットコム

出生記事一覧

Q 出生届の名に「栢」という文字は使えるでしょうか?A 人名用漢字表にない文字ですので「栢」は使用することはできません。 栢…はく、かや、かしわ、 子供の名前に使える文字というものは、法律で決まっているのです。※法令・通達等は変更することも頻繁にありますので、最新の取扱いは自ら調べてください。  職場の皆様と相談してください。  また、私見ですので、この掲載内容に誤りがありましても、一切責任は負い...

 韓国人・朝鮮人の戸籍法に定める届書類の保存期間についてですが、届書の保管はどのくらい前からあるものでしょうか。 韓国人・朝鮮人の戸籍法に定める届書の保管については、昭和32年法務省令32号で改正される以前は、当該年度の翌年から15年間保存する取扱いでした(戸籍コンピュータ化と戸籍諸帳簿P125)。 そして、昭和32年法務省令32号で現行法の戸籍規則第50条のように改正されました。 ここで、創設的...

 なんか思ったほど、アクセスが伸びないことから、そろそろこのサイトを閉鎖するときが近づいてきているかな?と思う今日この頃です。たぶん、私もそろそろ事務所を辞めようと考えていますので、いろいろありがとうございました。Q 4画くさかんむりの「葵」という文字は出生する子供の名前に使用することはできますか?正字なのでできると思いますが…A 子どもの名前については、戸籍法施行規則第60条で、子の名に使える文...

Q 自宅で急に産気づいてしまい、救急車を呼びました。  しかし、病院にたどり着く前に、救急車内で出産してしまいました。  胎盤の処理はお医者様が処置されるようです。  胎盤を処置されたお医者様が出生証明書を作成することで問題はないでしょうか。  また、出生地の記載はどのようになるでしょうか。  戸籍事務に関係のない方は、たぶん質問の意味がわからないでしょう。  医師法20条に「医師は〜自ら出産に立...

Q 出生届の「生まれたところ」欄に「オーストラリア連邦ビクトリア州クレイトン」と記載されている場合の戸籍における出生地の記載についてA 最少行政区画が「クレイトン」と思われることから、「オーストラリア連邦ビクトリア州クレイトン」と記載するのがいいのではないでしょうか? お143-41によれば、出生届の「生まれたところ」欄には「オーストラリア国ニューサウスウェールズ州セントレオナーズパシフィックハイ...

Q 領事館から出生届の送付がありました。この中で出生場所の記載が「オーストラリア連邦南オーストラリア州ノースアデレード、キングウィリアム通り○○番地」とあります。この場合の戸籍の記入はどのようにすればいいでしょうか?「ノースアデレード市」と記載していいでしょうか?最少行政区画が全く不明です。A 「オーストラリア国南オーストラリア州ノースアデレード」と記載するのが相当だと思います。  まず、外国での...

Q 出生証明書の出生場所が「ニュージーランドオークランド病院」 出生証明書の生まれたところが「ニュージーランドオークランドグラストンパーク通り○番地」となっていますが、 戸籍の記載は「ニュージーランド国オークランド市」で差し支えないでしょうか。A ニュージーランド領事館に聞いてみたら、 「ニュージーランド領事館は民間企業なので、お答えできないと言われました。」 そこで、ニュージーランド大使館に聞い...

Q 棄児を発見したと戸籍法第57条第1項の申出が警察官からあった場合の同条第2項の棄児発見調書の様式についてはどのようにすればいいでしょうか?A 各法務局の戸籍事務取扱準則に定められており、棄児発見調書の様式も定められています。 レジストラ出生の問34(P100)に一連の流れが記載されていますので参考になります。 警察官からの棄児発見申出書の様式についても定められています。 後は参考になりそうなの...

Q 前回紹介したこの内容→棄児を発見したと戸籍法第57条第1項の申出が警察官からあった場合の同条第2項の棄児発見調書の様式についての続きです。 「私が棄児の母親です。」 と棄児の母親と名乗るものが警察に自首をした場合です。 この場合の母親は、保護責任者遺棄とかの法律違反になるようで、警察に拘束されてしまうようです。 ここで、 「母親は見つかったけど、出生届はどのように処理をすればいいのか?」 とい...

 過去に紹介したこの内容→棄児を発見したと戸籍法第57条第1項の申出が警察官からあった場合の同条第2項の棄児発見調書の様式について 棄児の母親を名乗るものが現われたときの出生届の手続きについての関連記事です。Q 警察官からの棄児発見申出書に、出生年月日が「平成○年○月10日又は同年○月11日」とありますが、どちらの日付で棄児発見調書の「出生の推定年月日」を記載すればいいでしょうか。 判断に迷うとこ...

Q 医師である実父が出生証明書を作成して、出生届出をした場合に受理照会をする必要はあるのでしょうか?A 医師である実父が作成した出生証明書の他に母子手帳の提示があり、その内容から、医師の資格において自ら診断し出産時において立ち会ったことが認められるときや、別に経過書等が出生届に添付されたときは、医師法に基づき医療行為をした医師からの出生証明書として信ぴょう性が認められますので、受理照会は不要と考え...

Q フィリピン人女性の胎児について、日本人男性からの胎児認知の届出が届出されていた子が出生しました。そして、母を届出人とする出生届出がされようとしています。 フィリピン人女性は現在未婚ですが、出生証明書の「この母の出産した子の数」は「3人(今回生まれた子を含む)」と記載されています。今回出生した子供よりも先に出生している子供も嫡出子でないようです。 しかし、 今回出生した子供よりも先に出生している...

Q ロンドンで出生した子についての出生地の記載について,届書には「英国ロンドン市南東1区ウェストミンスター・・・」とありますが,戸籍に記載するときはどのように記載すればいいでしょうか。 渉外戸籍のための各国法律と要件(上)P687では,行政区画について,大都市圏の場合は,バラー(区)という一種類の自治体しかないとされています。 また,ロンドンについては,従来32のロンドン区とシティという一層制の...

「台湾新竹市東区中華路〜〜〜〜」で出生したときの戸籍記載について 新竹市は省轄市であり,県と同格とされていることから,「中国台湾省新竹市」と記載します。 省轄市は,基隆市,台中市,嘉義市,台南市があります。 台湾の県は16の県があるとされています。 台北県,宜蘭県,桃園県,新竹県,苗栗県,台中県,彰化県,南投県,雲林県,嘉義県,台南県,高雄県,屏東県,台東県,花蓮県,膨湖県があります。 出生場所は...

Q 私は今年2月1日にA男と婚姻し、今年3月1日にA男と離婚しましたが、今年7月31日に出生した子の出生届書を8月4日に届出したいと思います。私から離婚した前夫であるA男の嫡出子として届出することは可能でしょうか。 この事例は調べようとしても、よくありそうな事例にもかかわらず、書籍にあまり掲載されていません。A 婚姻成立後200日以内、婚姻解消後300日以内に出生した子は「推定を受けない嫡出子」と...